-

まいぷれ編集部 さん
まいぷれ編集部 さん
2009/03/30 18:09:44
全てに公開
コメント数(0)
この度、演奏会を開催するにあたり、八千代市に住む、ある車いすの少年の詩や体験をもとに、児童合唱組曲「まほうのとき」を委嘱初演いたします。
彼は筋肉がどんどん衰えていく病気に罹っており、車いすの生活を余議なくされています。現在6年生で、間もなく小学校を卒業しこの春から中学生になります。そんな彼が書いた詩に出会った合唱団指導者と団員は、その詩に込められた、小さな希望、挫折、喜び、そして生きていることが大切なのだという思いに、大きな感銘を受け、是非これを多くの人たちに知ってもらいたい、と思うようになりました。そして作詞:いるるいちろう、作曲:大橋美智子の手によって出来上がったのが、この児童合唱組曲「まほうのとき」です。
演奏会当日は、その少年にもアンコールに登場してもらい、一緒に歌う予定でおります。彼も歌が大好きなのです。今、合唱団員は演奏会に向けて一生懸命練習しております。少しでも多くの皆様に、少年の想いに触れた合唱団員の歌声をお聴きいただきたいと思っております。
演目:
1.アカペラのひびき
2.新しい出会い(今年度のレコーディング曲を演奏)
3.ジュニアオペレッタ「赤いろうそく」
4.児童合唱組曲「まほうのとき」
[開催日]
2009/4/19
14時開演(13時20分開場)
[場所]
八千代市市民会館 大ホール
[料金]
全席指定
A席\1,700(前売\1,300)
B席\1,500(前売\1,100)
[お問合せ・申し込み]
TEL.090-1267-5470(合唱団事務局)
イベント情報掲載中!